米沢歯科・小児歯科医院
  • ホーム
  • 当クリニックについて
  • 院内ご案内
  • フッ素、歯磨き後のうがいについて
  • フォトギャラリー
  • 診察時間・アクセス
  • 非常口案内

受付

エレベーターで5階に上がりますと、当院の入り口となります。

玄関前には、手指消毒用アルコールジェルを、洗面前には、うがい用酸化電位水をご用意しています。又、使い捨てマスクもございますので、ご入用の方はお申し出ください。

 

ちょっとゴチャゴチャした感じもする受付ですが、高級ホテル風の威圧感がある受付とは違い、“ホッとする空間”となっています。

 

新型コロナウイルス対策として、受付に透明シートを設置していますがご了承下さい。

 

当院で使用している紙コップは、「食品添加物等の規格基準第3」に合格している飲料用の紙コップで、蛍光発色剤や、漂白剤も使用していませんので、安心してご使用できます。

殺菌スリッパラック

玄関横には、殺菌スリッパラックと抗菌スリッパをご用意しています。

 最近、土足で入り、診療台で靴を脱ぐ医院もありまが、衛生面を考え、当院では抗菌スリッパをスリッパラックで殺菌する方法を採用しています。

 現在の殺菌スリッパラックは第2世代の製品で、より殺菌力が向上しました。

水虫菌も除菌します。安心してご使用ください。

 

大人用待合室

大人用待合室に置いていた雑誌類は、新型コロナウイルス対策として、歯科医師会の通達により撤去しました。ご了承下さい。

 ペースメーカーを使用されている方も来院されますので、携帯電話等のご使用はご遠慮お願いします。電源をお切りになるか、玄関外のエレベーター前でのご使用をお願いします。

 

新型コロナ対策として、ソファーの間隔を空けています。又、それぞれのイスの間にアクリル板を設置しました。

処置内容により、順番が多少前後することもございます。ご了承お願いします。

小児用待合室

多くの絵本や、遊べるレゴ、かわいいお人形、乗って遊べるロディ等を取り揃えていましたが、新型コロナウイルス対策として取り払っています。ご了承下さい。

以前は、子供専用の待合室でしたが、ご家族で待てるようにしています。

ブラインドには、熱反射機能のあるものを使用しています。

 

酸化電位水(強酸性次亜塩素酸水)生成器

 当院では、通常のオートクレーブ滅菌の前に、酸化電位水システム処理を行っています。

今回、バージョンアップされたのを機会に、新製品を導入しました。(2021年6月)今回で4回目です。

酸化電位水とは、東北大学歯学部細菌学教室と、保存学教室が開発したシステムで、活性酸素濃度、酸化還元電位が高く、ウイルスや細菌を除菌します。

薬品とは異なるため、薬物耐性や残留性がなく、人体にも安心して使用できますので治療前のうがいや口腔内の洗浄にも使用しています。使用中の味もマイルドになりました。

 

口腔外バキューム

口腔外バキュームです。

歯を削る際に生じる粉塵や臭いを吸引する装置です。

わかりやすく言えば掃除機のようなものです。

集塵フィルター、スーパーバイオフィルター、

クリーニングフィルターの3種類のフィルターで

飛沫をキャッチするだけでなく、廃気もきれいに

します。

空気清浄機

診療室には、大型のマイナスイオン電子式空気清浄機と壁掛け式のものを、待合室には、プラズマクラスターイオン式大容量加湿空気清浄機を設置し、快適な院内環境の整備に努めています。

又、アロマ発生空気洗浄器も設置しています。

レーザー治療機

当院では、2台のハードレーザーとソフトレーザーを用意し、それぞれの症例に応じて使用しています。

 ハードレーザーは、一部の症例(再発性口内炎、知覚過敏等)が保険対応となっています。

当院のハードレーザーは、炭酸ガスレーザーで、保険対応機種です。

ソフトレーザーは、従来より知覚過敏症の適応機種です。

 他にも応用ができ、妊娠中やアレルギー体質の方にも使用できます。

マウスガードシステム

ドイツ、エルコデント社製のマウスガードシステムです。

 当院では、カスタムメイドのマウスガードを製作してい

ます。

市販品を使用されている方、ぜひお試しください。装着

感が全く違います。

歯を守るだけでなく、脳震盪の予防にもなります。

 競技に応じて、シングルタイプ、ダブルタイプ等、ご要望にお応えします。

 

歯のお掃除用機器

診療台に装備されたビルトインの超音波スケーラー以外にも、移動式の超音波スケーラーや、より優しくお掃除できるハイパーソニックエアースケーラーも2台ご用意しています。

 また、歯のクリーニング用のジェットポリッシャーも3台ございますので、歯についた茶渋やヤニのお掃除にも対応いたします。

その他の装備

○高周波治療器

従来、高周波と言えば電気メスとして使われてきましたが、近年の研究により様々な応用ができることが実証されてきました。

当院では、外科的歯科治療のみならず、内科的歯科治療にも応用しています。

又、ハードレーザーとの併用療法も行っております。

〇緊急薬品

万が一に備えて、歯科で用意すべき緊急薬品を用意しています。

その他、血圧計やパルスオキシメーター、酸素吸入器も準備し

ています。

〇鍵付き傘立て、アルコール消毒剤

玄関前には鍵付き傘立てを用意しています。

以前、傘を間違えた方がおられましたが、

これで大丈夫です。

その他、新型コロナウイルス対策として

アルコール消毒剤をご用意しています。

入室前には必ずご使用下さい。

又、アルコールに過敏な方は申し出下さい。

           



 【診療時間】

 

月

火

水

木

金

土

日

9:00

-1:00

○

○

○

○

○

○

/

3:00

-7:00

○

○

○

○

○

/

/

 

当院は予約制ではありません。

予約制ではない為、場合によっては、受付終了時間が上記時間より早くなることもございます。ご了承下さい。

 

歯のお掃除は、お時間がかかる為、別に受付時間を設定しております。

詳しくは、お問い合わせ下さい。

 

 【住所・電話番号】

〒664-0864

伊丹市安堂寺町3-5WINDビル5F

  ℡:072(777)8761

 

 【新型コロナ対策】

現在考えられる様々な新型コロナ対策を実施しています。

患者の皆様やスタッフ一同、感染には最善の注意を払っています。

 少しでも体調の悪い方は、来院の前に先ず保健所にご連絡下さい。

 

【ウルトラファインバブル水を導入しました】

当院の水はすべてUFB水です。

テレビのCMでよく見かけるようになったその洗浄力は目を見張るものがあります。

シャワーやお風呂、洗濯機などにつける個別の製品ではなく、

水道配管につけることにより、水回路全てをUFB化しました。

化学薬品を使う方法で診療台の水を消毒する方法もありますが、

UFBは一切薬品を使いませんので安心安全です。

 

〔強酸性次亜塩素酸水(酸化電位水)生成器が新しくなりました】

製品がバージョンアップされたのを機会に新製品を導入しました。

今回で4回目です。

衛生面により安心、安全に気を付けていく所存です。

 

 【ご注意下さい】

小さなお子様連れの方は、玄関扉の左手にあるアルコールジェルを

ご使用下さい。

アルコール消毒があたりまえになった昨今、親が使用した消毒剤が

お子様の目に入る事例がみられるそうです。

当院の足踏み式アルコール噴霧器は、飛び散りが少ない機種ですが、アルコールジェルの方がより安全です。

・・・・・・・・・・・・・・

【院内リニューアルを行いました】

2017年、院内リニューアルが終了しました。

診療台を一新し、よりスムーズに診療ができます。

水回路洗浄システムも搭載しています。

今まで、手動で行っていた洗浄が全自動で行えるようになりました。

玄関、待合室、小児待合室の壁紙も一新しています。 

 

【8021達成者表彰】

令和3年度、8020達成者表彰が行われました。

当院から5名の方が表彰されました。

おめでとうございます。

 

【お気を付け下さい】

お子様が、歯ブラシをくわえたまま走り回り、転倒した際に歯ブラシで喉をつく事故が増えています。

 過去に綿菓子の割り箸での痛ましい事故もありました。

 特に小さなお子様にはご注意お願いします。

 

 【院内デジタル画像システムが稼働しました】

院内デジタル化工事が終了しました。

デジタルレントゲンシステムも導入し、高画質の上、レントゲン線量も格段と低減し、より高度な診断が可能となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 当クリニックについて
  • 院内ご案内
  • フッ素、歯磨き後のうがいについて
  • フォトギャラリー
  • 診察時間・アクセス
  • 非常口案内
閉じる